
BloominePeak 平尾台花畑キャップ
¥11,300
【BloominePeak 平尾台花畑キャップ・限定販売です】山や野に咲く小さな草花をモチーフに、ひとつひとつ丁寧に刺繍しました。このキャップに刺された花たちは、福岡県・平尾台に咲く野の花です。風に揺れる姿、誰にも気づかれずにそっと咲く命の色を、布に咲かせました。キャップは、おでかけの日も、何でもない日にも、日常にそっと寄り添うものです。そのつば先に、ちいさな花畑を添えてみませんか。 ⭐販売について 年に一度、この季節限定の制作です。お買い求めお早めに! ひとつひとつ手縫いです。在庫がなくなったら、予約販売でお待ちいただくことになります。 価格:11,000円(税込)➕別途送料300円(オンライン販売のみ) 種類:ダークブルー、ライトブルー サンプルを見たい方は「ひつじカフェ」 までお越しください。 ※刺繍の強度について 裏面に大きめの接着芯を貼っています。ちょっと大きいかな?と思うかもしれませんが、お買い求めいただいた方に、いろんな場所にこのキャップを被って出かけて欲しいからです。もし剥がれた場合はアイロンで簡単に補修できます。質問等ありましたら、お気軽に相談ください^^ 日常に、そっと咲けるように。願いを込めてーーー ご購入お待ちしております!
【KUROMIキーホルダー 猫支援!】
¥760
【くろ美キーホルダー 猫支援!】 看板猫のくろ美のキーホルダーができました!太陽に掲げると縁が光って見えます。蛍光塗料は使っていませんが、イラストと文字は強く輝きを放っております。くろ美の敏感さと甘えを兼ね備えた一品です。せっかくなので、宣伝も兼ねて、くろ美がここにやってきたエピソードも。 =======================― STORY:「The Light Shines in the BLACK! 闇に輝く二つの瞳」 捨て猫として、くろ美は平尾台にやってきました。実は山間や田舎は動物が捨てられることが多く、昨年はうさぎさんがケージごと置いてかれていることもありました。悲しいです。 くろ美は体が小さくて敏感で食いしん坊。加えて、黒い色をしています。黒は生物学的に警戒や威圧感を生む色らしいです。暗い夜は怖いし、野焼きの後の黒い野原は哀愁が漂いますよね。猫も同様らしく、観察していると、くろ美は敵猫が多いみたいです。くろ美がちょっかいをかけているのかもしれんけど。高貴な色でもありますから、気高いのかもしれんけど。 そこらへんの、本質はよくわかりませんが、そんなこんなで、くろ美は逃げるようにひつじcaféにやってきては、お客さんに愛されて日々を過ごしています。人が人のために猫を愛でているわけではなく、くろ美はちゃんとあやかっています。貪欲にね、誰もいないから、愛してーーーと、いっているわけですよ。 ということで、「愛してやろうぜ!」と題してこのキーホルダーが生まれました。 今回の売り上げの一部は猫の支援に使わせていただきます。キーホルダーですから、ささやかな金額にはなりますが、捨て猫たちが気分よく生活できるため、ちょっとでも足しになればな、幸いです。店で働いている、くろ美の生活費にもなりますので、よろしくお願いします。 ================= 『 KUROMIキーホルダー 猫支援』 作家 原田優 定価 550円(税込)+送料210円 発売日 2025年3月22日 *売上費の一部は猫の支援に使わせていただきます。何割か、どこに支援するのか、は販売しながら用途を考えます。また、お知らせしますね^^ *送料は別途かかります。お会いする機会があれば、直接販売いたします。その際は送料なしの550円(税込)です。店頭販売の方が安くお買い求めできます。 *営業日2~3日以内、平日のみ発送。個人で制作・販売・郵送をしています。
『 うつくしきもの EL Camino de Santiago 』
¥1,310
【うつくしきものが本になりました。】 2024年の秋にスペインのサンティアゴ巡礼を歩きながら、つくった言葉と写真です。 日本とスペイン、昔と今で違いはありますが、変わらないものもある気がします。巡礼で立ち寄る場所は、うつくしきものであふれていました。特に歌が心に残っています。 ある教会の宿では、シスターがギターを持ってきて、各国の歌を伴奏してくれました。もちろん歌い手は私たち。別の宿では、ロシア人の元音楽教師とウクライナ人の歌手が、一晩限りのコンサートを開いてくれました。その日は雨が降っていて、凍えながらやってきた人は朗らかになりました。タイトルは清少納言の『枕草子』から名付けました。いとしい瞬間を言葉にした作品です。 ぜひお買い求めください。 ================= 『 うつくしきもの EL Camino de Santiago 』 著者 原田優 定価 1100円(税込)+送料210円 発売日 2025年3月22日 *売上費はうつくしきもののために使わせていただきます。 *送料は別途かかります。お会いする機会があれば、直接販売いたします。その際は送料なしの1100円(税込)です。 *店頭販売はひつじカフェのみです。 *営業日2~3日以内、平日のみ発送。個人で制作・販売・郵送をしています。
本を読むと見える景色 ポストカード
¥1,200
SOLD OUT
本に登場する主人公Youが見た景色を現像しました。 全部で6種類 Thousand island lake / 道端の景色 Affection / 主人公の名前 Flaming sunset / 燃える夕陽 Muir hut / いしの山小屋 Twilight / 薄明 Shining Valley / 煌めく渓谷 便箋に入れて、手紙にして、あなたにお届けします。 ======================================== 歩くと見える景色 ポストカード 著者 原田優 定価 1000円(税込・送料別) 数 6枚 発売日 2024年1月28日 版型 はがきサイズ *売上費はみんなの道をつくるために使わせていただきます。 *初版をご購入いただいた方には、ランダムで一枚プレゼントしています。しおりに使ってください。 *営業日2〜3日以内、平日のみ発送。個人で制作・販売・郵送をしています。届くまで、少々お待たせすることもあるかもしれません。ご了承ください。
夢は道をつくる
¥3,000
【道をつくるための本ができました。】 主人公のYouがたくさんのものに囲まれた生活から、勇気を出して一歩踏みだす。歩きはじめは不安や恐怖と出会い、時には傷がつくこともある。けれど、歩くことをやめずに前を向き続けると視界に入ってくるものがいるーーー ジョンミューアトレイル(アメリカ340kmの道)を舞台にした軌跡の物語。子どもたちが読めるように、詩と事実を織り交ぜた流れる文体です。主人公の名前がYouということや、Dreams create a path、歩く2人の背表紙。色んな意味を宇宙の星たちのように散りばめています。 小さくても大切なことを残していくために、 購入していただけると嬉しいです。 `================================ John Muir Trail ジョンミューアトレイルとは? アメリカの西側、シエラネバダ山脈が広がるウィルダネスを歩く340kmの道。自然保護の父である「ジョン・ミューア」を称えて名付けられた。道の中には、アメリカのハイキング文化や、人と自然が共存してきた証が残っている。 持てるだけの荷物を持って、山の中を歩き、たまに街に下りて補給をする。そんな旅のような山登りのような、浪漫ある道。 ======================================== 『夢は道をつくる』 著者 原田優 定価 3000円(税込・送料込) 発売日 2024年1月28日 *売上費はみんなの道をつくるために使わせていただきます。 *登場人物は実在するモチーフから名前をそのまま使わせてもらいました。本人ではありません。彼らは自分の道をつくっています。もちろん、私も。 *イベント等、承っております。お気軽にご連絡ください。 *本を置いてくれる場所を探しています。店だけでなく、学校や福祉施設など大歓迎です。 *営業日2〜3日以内、平日のみ発送。個人で制作・販売・郵送をしています。
EXPLORE FURTHER -White-
¥3,700
SOLD OUT
EXPLORE FURTHER 遠くまで探検、さらなる冒険という意味。 等高線の地図はアメリカの「ジョン・ミューア・トレイル(John Muir Trail)」 の中心部であるミュア峠(Muir pass)を描きました。 この地図の中心には、「ミュア・ハット(Muir hut)」という建築物があります(写真二枚目)。シエラネバダの自然保護運動を進めたジョン・ミューアに敬意を表して作られました。建設をしたのは、自然を守り愛したシエラクラブの会員たちです。標高3643mの険しい荒野の中で、ひとつひとつ石を積み上げて作られたそう。今ではJMTの象徴として、訪れる人々に避難小屋として使われています。 彼らは ”To explore, enjoy, and protect the wild places of the earth” 地上で手つかずの自然が残る場所を探検し、楽しみ、保護する。 ことを大切にしているそう。 誰もがそうでありたい、と願いながら そんなところを歩くためのTシャツを作りました。 *素材は綿100% *サイズはS~XL選べます。(単位cm) 参考サイズ:写真3枚目は160㎝Mサイズ 着用感は少し大きめでした。 身丈 身巾 身肩 袖丈 身長 XM 61 43 36 16 157 (XS) S 66 49 44 19 163 M 70 52 47 20 170 L 74 55 50 22 179 XL 78 58 53 24 181 XXL 82 61 56 26 183